マイオファンクショナルセラピー(MFT)
口の周りの筋肉や舌の筋肉が弱い人は、いつも舌が口の中で低い位置や前方にあり歯を押しています。また、食事中やつばを飲むときに、舌を突き出して、さらに強い力で歯を押してしまいます。 すると「出っ歯」や「すきっ歯」「前歯がかみあわない」などの悪い歯並びになってしまいます。また、話をするときは歯の隙間から、舌が出てしまうので、舌足らずな発音になってしまいます。
その舌の癖を治すトレーニングを MFT (エムエフティー)といいます。 トレーニング方法は、専門スタッフがワークブックを使用しながら、行います。舌の正しい位置や、正しい飲み込み方を指導します。また、舌やお口の周りの筋肉を鍛えてバランスの良い口元にします。